広告・ネットからお越しの方へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
新聞広告・フリーペーパー・ラジオ番組・ネットからお越しの方は、必ず以下のお知らせをご確認ください。
お問い合わせの際は、媒体名をお知らせください。

お知らせ

在宅レッスン生受付中

在宅レッスン生を受け付けております。

新型コロナウイルス感染症の感染拡大も第6波を迎え、行政からは人流抑制が叫ばれます。

しかし、スキルアップをしなければならない、とおっしゃる方はぜひともご相談ください。

通常のレッスンとの併用も可能です。

コース料金、会費も通学と同じ金額です。ただし、テキストは購入いただく必要があります。

ご希望の方はお気軽にお問合せください。

2022年1月16日

乗って!得して!スキルアップ! 四日市あすなろう鉄道勝手に応援キャンペーンを実施します

システム本舗えふ(代表:福田久稔[ふくた ひさとし]、所在地:四日市市堀木 2 丁目)は、運営するパソコン教室「ディードットステーション四日市教室(所在地:同上)」において、2020 年 2 月22 日(土)から、四日市あすなろう鉄道勝手に応援キャンペーンを実施いたしますので、お知らせいたします。キャンペーンの内容は、別添のとおりです。
また、3 月 1 日(日)より、告知のため、あすなろう四日市駅にポスターを掲示いたします。
これにより、何かをはじめたい春に、四日市あすなろう鉄道沿線にお住まいのみなさんが、お得にパソコンスキルを身につけていただけることができます。
このキャンペーンは、地元の四日市あすなろう鉄道の利用客増加に寄与することもあり、当教室の地域貢献の一環として実施いたします。
ディードットステーション四日市教室は、地域密着型のパソコン教室として 2016 年 8 月にオープンし、AED の設置、いじめ防止の啓発看板掲示など、オープン以来、地域貢献活動を積極的に行 っております。

20200301あすなろうキャンペーン こちらをご覧ください。

2020年2月21日

【1月11日まで】福袋キャンペーンです。

 

1月11日(土)17時までに体験をお申し込みいただき、2020年1月中のレッスン開始で次のキャンペーン価格のコース料金を適用いたします。
1)Word・Excel復習レッスン…20,200円
2)パソコン一般コース+Excel応用…40,400円
3)パソコン一般コース+PowerPoint基礎・応用…60,600円
4)パソコン一般コース+資格取得コース(日商PC)+PowerPoint基礎…80,800円
5)パソコン一般コース+パソコン活用(A)コース+資格取得コース(MOS)…101,000円
6)当教室全コース受講可能…202,000円(入校決定先着3名様まで)

価格は税抜です。

詳しくはおたずねください。

お申し込み、お問い合わせは以下からお願いします。

無料体験受付はこちら

1月6日から通常通りレッスンを行います。

2020年1月5日

「平成」から「令和」へ、そして美しい「未来」へ

元号が5月1日、「平成」から「令和」に変わります。
新しい「令和」の時代、心機一転、パソコンの学習をはじめてみませんか?
パソコン操作を覚えると、仕事が早くなったり、趣味が広がったり、メリットもたくさんあります。
キーボード入力が早くなれば、一般的にその分仕事が効率的になり、仕事が早くなります。
そう、自ら「働き方改革」ができるんです。
空いた時間は自分の好きな時間へ割り当てられます。
家族と過ごす時間が増えたり、趣味の時間が増えたり。
そして、趣味もパソコンを使えば、更に広がります。
私は、Illustratorを使って、趣味の電車を描いています。意外と面白いです。
「いままで、パソコンを避けて通ってきた」という方、それも立派な選択ですね。
新しい「令和」になるにあたって、「パソコンをはじめる」という新しい選択はいかがですか?
平成から令和への移行がまもなく。その前後は大型連休の方もいらっしゃるでしょう。
はじめようと思ったら、吉日です。ぜひお問合せください。
でも、「どんな先生に習うの?」、「私にできるかしら?」と不安にもなります。
その通りですね。
システム本舗えふの教室「夕焼け色のパソコン教室」では無料体験を実施していますので、無料体験でご確認ください。
なお、5月5日(日・祝日:こどもの日)13時、15時は個別体験会。14時からは「小学校で習うプログラミングって何?」と題して体験会を実施します。
すべて予約制です。
※プログラミング体験会は、年中さん以上小学6年生までのお子さんと保護者の方、小学校の先生が対象です。定員は3組6名です。
※13時15時の個別体験会は、各時間1組のみです。
お問合せお待ちしております。

https://hompo.jp/pcc/
2019年4月17日